Tiny leaders
2015年3月13日 MTG身内で流行りだしたので、遊んでいます。
まだサイドボード10枚とかは固めず適当にやってる感ですが、なかなか楽しい。
mtg公式コラムでも紹介されたので、一気に広まりましたが
Tiny leaders公式のBanリストとずれてたりしているので、
プレイヤー間の情報交換時に認識のズレが表面化している模様。
公式コラム
http://magic.wizards.com/en/node/351166
「ヴィンテージで禁止または制限されているカードに加えて」この文言がちょっと誤りで
Tiny leaders公式のBANリストと比較すると、禁止じゃないカードが結構あります。
http://tinyleaders.blogspot.jp/p/ban-list.html
統率者のルールだと、ヴィンテージのリストをベースにといった文言があるので
そちらと混同してしまったのかなぁと調べてて思った次第。
http://mtgcommander.net/rules.php
ちなみに同じようにコラムで去年の12月に既にTinyを紹介してるんですね。
http://magic.wizards.com/ja/ja_rc_20141223
ここで書いたルールを今回の記事でもコピペした模様。
ツッコミ入れる人いなかったのかな・・・
まあ、発祥元のサイトはちゃんと紹介されてたんで、そっちを見ようよってことですね。
まだサイドボード10枚とかは固めず適当にやってる感ですが、なかなか楽しい。
mtg公式コラムでも紹介されたので、一気に広まりましたが
Tiny leaders公式のBanリストとずれてたりしているので、
プレイヤー間の情報交換時に認識のズレが表面化している模様。
公式コラム
http://magic.wizards.com/en/node/351166
「ヴィンテージで禁止または制限されているカードに加えて」この文言がちょっと誤りで
Tiny leaders公式のBANリストと比較すると、禁止じゃないカードが結構あります。
http://tinyleaders.blogspot.jp/p/ban-list.html
統率者のルールだと、ヴィンテージのリストをベースにといった文言があるので
そちらと混同してしまったのかなぁと調べてて思った次第。
http://mtgcommander.net/rules.php
ちなみに同じようにコラムで去年の12月に既にTinyを紹介してるんですね。
http://magic.wizards.com/ja/ja_rc_20141223
ここで書いたルールを今回の記事でもコピペした模様。
ツッコミ入れる人いなかったのかな・・・
まあ、発祥元のサイトはちゃんと紹介されてたんで、そっちを見ようよってことですね。
コメント