【2/1ルール整理】やまだ杯 2/9 戸田公園にて開催
2013年1月18日 MTG コメント (15)Twitterでやり取りしてましたが、とりあえず今のところの情報を。
日程と場所はタイトルの通り。お昼頃から20時位まで。
その後飲み行って解散。知り合いの店で予約とれたらそこにします。
当日の競技内容は、リミテ環境理解のためのGTCコモンアンコ枚数制限付限定構築をメインとします。細かいレギュレーションはポリスとTTM兄貴に決めて貰い後日追記します。
クソレアドラフトについては、そのままだとドラフトするまで楽しくて構築からの面白さがなかなか引き出せないため、案を練ってます。
ただ当日時間が取れるか怪しいので、状況に応じてチームEDHなどに化けます。
明日位には決めたいとこか。
追記1/18--------
たぶん四回戦位メインをやるのと、途中部屋移動も入る関係上
時間の問題でドラフトをやる時間はたぶん取れないと判断します。
三時間弱とかでみんなでワイワイやって終わりたいと思うので
全員でバトルロワイアルEDHとか、魔王戦EDHとかそういう類のやつやりたい。
プレーンチェイスもつけたカオスなやつ。
---------------
そんな感じかな。
参加人数把握したいんで前回の日記にレスくれた人も含めまたコメントください。
よろしく。
日程と場所はタイトルの通り。お昼頃から20時位まで。
その後飲み行って解散。知り合いの店で予約とれたらそこにします。
当日の競技内容は、リミテ環境理解のためのGTCコモンアンコ枚数制限付限定構築をメインとします。細かいレギュレーションはポリスとTTM兄貴に決めて貰い後日追記します。
クソレアドラフトについては、そのままだとドラフトするまで楽しくて構築からの面白さがなかなか引き出せないため、案を練ってます。
ただ当日時間が取れるか怪しいので、状況に応じてチームEDHなどに化けます。
明日位には決めたいとこか。
追記1/18--------
たぶん四回戦位メインをやるのと、途中部屋移動も入る関係上
時間の問題でドラフトをやる時間はたぶん取れないと判断します。
三時間弱とかでみんなでワイワイやって終わりたいと思うので
全員でバトルロワイアルEDHとか、魔王戦EDHとかそういう類のやつやりたい。
プレーンチェイスもつけたカオスなやつ。
---------------
そんな感じかな。
参加人数把握したいんで前回の日記にレスくれた人も含めまたコメントください。
よろしく。
ガチンコ勝負のために
2012年10月4日 MTG コメント (7)ルールを整備したい。
俺案
①RTR6パックシールド戦+4パック(後述
②2本先取3本勝負(時間長いので変更
③ゲーム、マッチの間でデッキを組みなおすのは自由とする。
④ゲームロスした方は次のゲームまでにパックを一個以上プールに追加する。
⑤どちらかがパックを追加できなくなった時点で決着とする。
⑥ゲームロスした方が次ゲームの日を改めるか、すぐやるか決める。
⑦デッキ作成については直接のアドバイスを貰うのは禁止とする。
⑧1ゲーム50分とし、追加5ターンで勝負がつかない場合引分け。
⑨引分けの場合は双方パックを1つ追加する。
⑧⑨で引分けについて追加。
-----勝敗表-----
10/6-7
1回戦:○やまだ2-0さんた● さんた+1pack
2回戦:●やまだ0-2さんた○ やまだ+1pack
3回戦:○やまだ1-0-1さんた● さんた+1pack
10/10
4回戦:○やまだ2-0さんた● さんた+1pack
5回戦:●やまだ0-2さんた○ やまだ+1pack
10/17
6回戦:●やまだ1-2さんた○ やまだ+1pack
7回戦:●やまだ1-2さんた○ やまだ+1pack
残パック やまだ0:さんた1
次回最終決戦!
俺案
①RTR6パックシールド戦+4パック(後述
②2本先取3本勝負(時間長いので変更
③ゲーム、マッチの間でデッキを組みなおすのは自由とする。
④ゲームロスした方は次のゲームまでにパックを一個以上プールに追加する。
⑤どちらかがパックを追加できなくなった時点で決着とする。
⑥ゲームロスした方が次ゲームの日を改めるか、すぐやるか決める。
⑦デッキ作成については直接のアドバイスを貰うのは禁止とする。
⑧1ゲーム50分とし、追加5ターンで勝負がつかない場合引分け。
⑨引分けの場合は双方パックを1つ追加する。
⑧⑨で引分けについて追加。
-----勝敗表-----
10/6-7
1回戦:○やまだ2-0さんた● さんた+1pack
2回戦:●やまだ0-2さんた○ やまだ+1pack
3回戦:○やまだ1-0-1さんた● さんた+1pack
10/10
4回戦:○やまだ2-0さんた● さんた+1pack
5回戦:●やまだ0-2さんた○ やまだ+1pack
10/17
6回戦:●やまだ1-2さんた○ やまだ+1pack
7回戦:●やまだ1-2さんた○ やまだ+1pack
残パック やまだ0:さんた1
次回最終決戦!
トレードスタック用日記
2012年9月19日 MTG コメント (8)渡すもの
兄貴:白緑フェッチ、白黒M10(渡し済
JAL:新魚ロード(トレード完了
くいろ:こくしょー、ファイレクシアの消化者、死体の野犬、胆液爪のマイア、屍百足(渡し済
ごらく:さゆり、静穏(トレード完了
紅蓮:白メダル、SCMx3(渡し済、大祖始と召還の罠スタック上
くろろ:何か(GreaterGood他受け取り済
兄貴:白緑フェッチ、白黒M10(渡し済
JAL:新魚ロード(トレード完了
くいろ:こくしょー、ファイレクシアの消化者、死体の野犬、胆液爪のマイア、屍百足(渡し済
ごらく:さゆり、静穏(トレード完了
紅蓮:白メダル、SCMx3(渡し済、大祖始と召還の罠スタック上
くろろ:何か(GreaterGood他受け取り済
参加者プレイヤー視点での感想。
コモン単は構築する時間がなかなか取れなかったものの、とりあえずなすすべも無く負ける事がないように器用なジャンドコンを構築。白単鋼も感染もデルバーも潰せる所をチョイス。
その代わり器用貧乏にならざるを得ないのがこのカードプールの宿命。そのためカウンター等でのコントロールをされると非常に弱いのは承知でこれを選択。
当日さらにバーンにも勝てねえということを知る。まぁメタれないデッキがあるのはしょうがない!
1回戦 青ホモ 1-2で負け
2回戦 キアヌ 2-0で勝ち
3回戦 tkn 2-0で勝ち
初戦がコントロールだったのがなーあと一歩のところで耐え切られて押し切られてまけ。悔しいびくんびくん。でもあとの2回は得意なとこと当たれたので総合順位では逆転したもんね(威張れるところか?
2HGは詠み手してたので、最後の一枚のアクローマの記念碑を貰い、11枚で同率トップのキアヌとコンビ。
店員の広いカード知識を活かして、あとは物欲に忠実にパックをピックした結果。
アライアンス、テンペ、ウルザズレガシーというパックが手元に・・・!
ま、金額的には爆死でしたけどw
出たプールと取ったカードをあわせて、序盤から動ける青白コンと黒緑タッチ赤ヘヴィコン(ボ)を構築。
コンマジ系が数枚とれたのと、黒いファッティの制圧力が高かったので序盤をしのげればなんとかなる読み。ゲドンは存在しないはずだし、燎原の火位ケアすればいけるはず。
構築最後のエピソードとして
「あ、俺記念碑もらってたの忘れてた」「これどうしますかねぇ」「俺のデッキよりは、そっちなんじゃね?」「じゃあもう面倒なんで41枚目でいいすかね?」
というやり取りをして構築をした結果
アクローマの記念碑をだした状態でフェイジ降臨、速攻アタック。ブロッカーをトランプルダメージでぶち抜いて暗殺に成功wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
正直あの時は二人とも狂った笑いしか出なかったw
アクローマの思い出を胸にフェイジが走る、胸熱!
まぁそんなロマンコンボを仕組みつつも事故無く回ってくれたため非常に満足できた2HGになった。協力プレイは楽しい。
1回戦 JAL&冥腐 勝ち
2回戦 青ホモ&ポリス 勝ち
3回戦 赤ホモ&tkn 勝ち
3-0 完 全 勝 利 (淫夢君のポーズ
そんなこんなで個人3位と2HG1位とってしまったのでうっかり
_人人 人人_
> 総合優勝 <
 ̄Y^Y^Y^Y ̄
商品として終末日Foilと石鍛冶、記念品としてRitual of the machineとライフカウンターをもらっておしまい。
いやー12時間遊んで楽しかった。
その後カラオケもやったんでほぼ20時間位は遊んだ。
そんな連休初日でした。
コモン単は構築する時間がなかなか取れなかったものの、とりあえずなすすべも無く負ける事がないように器用なジャンドコンを構築。白単鋼も感染もデルバーも潰せる所をチョイス。
その代わり器用貧乏にならざるを得ないのがこのカードプールの宿命。そのためカウンター等でのコントロールをされると非常に弱いのは承知でこれを選択。
当日さらにバーンにも勝てねえということを知る。まぁメタれないデッキがあるのはしょうがない!
1回戦 青ホモ 1-2で負け
2回戦 キアヌ 2-0で勝ち
3回戦 tkn 2-0で勝ち
初戦がコントロールだったのがなーあと一歩のところで耐え切られて押し切られてまけ。悔しいびくんびくん。でもあとの2回は得意なとこと当たれたので総合順位では逆転したもんね(威張れるところか?
2HGは詠み手してたので、最後の一枚のアクローマの記念碑を貰い、11枚で同率トップのキアヌとコンビ。
店員の広いカード知識を活かして、あとは物欲に忠実にパックをピックした結果。
アライアンス、テンペ、ウルザズレガシーというパックが手元に・・・!
ま、金額的には爆死でしたけどw
出たプールと取ったカードをあわせて、序盤から動ける青白コンと黒緑タッチ赤ヘヴィコン(ボ)を構築。
コンマジ系が数枚とれたのと、黒いファッティの制圧力が高かったので序盤をしのげればなんとかなる読み。ゲドンは存在しないはずだし、燎原の火位ケアすればいけるはず。
構築最後のエピソードとして
「あ、俺記念碑もらってたの忘れてた」「これどうしますかねぇ」「俺のデッキよりは、そっちなんじゃね?」「じゃあもう面倒なんで41枚目でいいすかね?」
というやり取りをして構築をした結果
アクローマの記念碑をだした状態でフェイジ降臨、速攻アタック。ブロッカーをトランプルダメージでぶち抜いて暗殺に成功wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
正直あの時は二人とも狂った笑いしか出なかったw
アクローマの思い出を胸にフェイジが走る、胸熱!
まぁそんなロマンコンボを仕組みつつも事故無く回ってくれたため非常に満足できた2HGになった。協力プレイは楽しい。
1回戦 JAL&冥腐 勝ち
2回戦 青ホモ&ポリス 勝ち
3回戦 赤ホモ&tkn 勝ち
3-0 完 全 勝 利 (淫夢君のポーズ
そんなこんなで個人3位と2HG1位とってしまったのでうっかり
_人人 人人_
> 総合優勝 <
 ̄Y^Y^Y^Y ̄
商品として終末日Foilと石鍛冶、記念品としてRitual of the machineとライフカウンターをもらっておしまい。
いやー12時間遊んで楽しかった。
その後カラオケもやったんでほぼ20時間位は遊んだ。
そんな連休初日でした。
【第二回】結果発表【やまだ杯】
2012年9月16日 MTG参加者の皆様乙
完全身内向けですが簡単に順位とコメントなどを。
【M12-SOM-INSスタンコモン単】
1位:nskr 白装備ウィニー
2位:紅蓮 赤単バーン
3位:俺 a.k.a黄ホモ ジャンドコン
4位:ひなたく 青デルバー
5位:flow a.k.a青ホモ 5cコン
6位:木吉 a.k.a赤ホモ 青黒t緑コン
7位:くいろ 赤黒バーン
8位:ガッキー 青緑感染
9位:tkn 緑感染
10位:ポリス 青黒コン
11位:JAL 赤緑コン
12位:ピン象 赤青デルバー
13位:キアヌ 白装備ウィニー
14位:冥腐 赤単
総じてこの環境では大きく開いたアド差をひっくり返すカードが存在しないため、地道なアドの積み重ねとカードパワーの見極めが大事という事ですね。身内での調整で回っていたメタで除去コン多めの環境になっていたようですが、コントロールも調整量の差が各者如実に出ており、更にそこを切り崩すバーンというデッキタイプが今回の嵐の目だったような印象です。
その中を白装備で駆け抜けたnskrさんに拍手を!
時間の関係上3回戦しかなかったのもあり、1回戦のペアリングを違うものにしたら全然違う順位になるでしょうね。それくらい相性差などが大きいので、トップメタが一極化できなくて非常に混沌としていて面白い環境です。
去り行く環境を惜しむために企画したスタンコモン構築というフォーマットでしたが、参加者にはかなり好評で「Mtg始めたての中学生の頃の気持ちを思い出した」「久しぶりに真剣にデッキ構築した」「RtRでもまたやりたい」という声があったので非常にうれしい限りです。是非とも開ければと思いますので、その際は告知を出します。
【フレイバTXTかるた&ごちゃまぜパック2HG】
1位:黄ホモ&キアヌ 3-0 ALA+LGN+EVE+TMP+ULG+ALL+ICEセット
2位:赤ホモ&tkn 2-1 INS+M11+M13+MBS+EXO+MMQセット
3位:青ホモ&ポリス 2-1 WWK+LRW+DAK+JUD+PLS+CSPセット
4位:ガッキー&ひなたく 2-1 ZEN+APC+FUT+UDS+SOM+NEMセット
5位:にしこり&くいろ 1-2 M13+10th+TSP+ODY+7th+VISセット
6位:ピン象&紅蓮 1-2 CON+INV+MOR+TOR+BOK+SOKセット
7位:JAL&冥腐 1-2 ARB+SHM+NPH+AVR+PLC+SCGセット
思ったよりかるたが白熱して盛り上がったのがうれしかった。最後十数枚になると既にみんなカード把握してるので、ちはやぶるか何か?といったスピードで処理されていきました。たまにはこういう本来の遊び方でない触れ方をするのもまた一興だと思います。神経衰弱とか7並べ今度やろうか(何
かるたで取った枚数で平均化されるよう上位と下位でペアを作ったところ、何かおおむね老人と若者ペアになっているのが興味深い(何
手違いでパックが1個多かったので、それは詠み手ボーナスとしてICEをかるた1位のキアヌと組んだ俺のとこに回しました(主催者特権
そのパックの多さが勝利を呼んだのかというと、どうだろうw
かるたには全体除去やフィニッシャー満載にしておいたので、取れたカードによってパック優先度が見えたりして煽りながらのピックタイムもなかなか楽しかったw
【総合成績】
そして総合成績が上記順位で上から点数をつけて足し合わせたもので最後につけられて、商品が分配されていきました。
1位:黄ホモ
2位:赤ホモ
3位:青ホモ
3位:nskr
5位:ひなたく
6位:tkn
7位:紅蓮
8位:キアヌ
9位:ガッキー
9位:ポリス
11位:くいろ
12位:ピン象
13位:JAL
14位:冥腐
上位のホモ率の高さ(白目
まぁ流石に池袋3大将といったところでしょう(自画自賛
商品としては終末Foil(パックから?)梅沢の十手(パックから)赤青フェッチ(パックから)といった物が出ており、ジェイスや不毛やWillはありませんでしたが2HGのパックはかなり良パックだったのではないでしょうか。ありがとうございました池袋BMの店員のみなさん!(媚
それ以外にも供出されたカードやらがたくさんあり、中には洗濯されて両面カードと化したSword of the MeakとThoptor Foundryがあり、一枚でコンボするんだよなぁ・・・という珍品もありました(悲しみを背負ったピン象先輩に乾杯
Mtgクジを赤ホモが作って持ってきてくれたので、みんなでそれを獲得ポイント数だけ引くという副賞もありかなりみんな持って帰ったんじゃないだろうか。
読みより早く展開できたので最後にフリープレイタイムも取れたし、打ち上げもみんなで焼肉いけたしでかなり良いイベントになったと思います。またやりましょう!
完全身内向けですが簡単に順位とコメントなどを。
【M12-SOM-INSスタンコモン単】
1位:nskr 白装備ウィニー
2位:紅蓮 赤単バーン
3位:俺 a.k.a黄ホモ ジャンドコン
4位:ひなたく 青デルバー
5位:flow a.k.a青ホモ 5cコン
6位:木吉 a.k.a赤ホモ 青黒t緑コン
7位:くいろ 赤黒バーン
8位:ガッキー 青緑感染
9位:tkn 緑感染
10位:ポリス 青黒コン
11位:JAL 赤緑コン
12位:ピン象 赤青デルバー
13位:キアヌ 白装備ウィニー
14位:冥腐 赤単
総じてこの環境では大きく開いたアド差をひっくり返すカードが存在しないため、地道なアドの積み重ねとカードパワーの見極めが大事という事ですね。身内での調整で回っていたメタで除去コン多めの環境になっていたようですが、コントロールも調整量の差が各者如実に出ており、更にそこを切り崩すバーンというデッキタイプが今回の嵐の目だったような印象です。
その中を白装備で駆け抜けたnskrさんに拍手を!
時間の関係上3回戦しかなかったのもあり、1回戦のペアリングを違うものにしたら全然違う順位になるでしょうね。それくらい相性差などが大きいので、トップメタが一極化できなくて非常に混沌としていて面白い環境です。
去り行く環境を惜しむために企画したスタンコモン構築というフォーマットでしたが、参加者にはかなり好評で「Mtg始めたての中学生の頃の気持ちを思い出した」「久しぶりに真剣にデッキ構築した」「RtRでもまたやりたい」という声があったので非常にうれしい限りです。是非とも開ければと思いますので、その際は告知を出します。
【フレイバTXTかるた&ごちゃまぜパック2HG】
1位:黄ホモ&キアヌ 3-0 ALA+LGN+EVE+TMP+ULG+ALL+ICEセット
2位:赤ホモ&tkn 2-1 INS+M11+M13+MBS+EXO+MMQセット
3位:青ホモ&ポリス 2-1 WWK+LRW+DAK+JUD+PLS+CSPセット
4位:ガッキー&ひなたく 2-1 ZEN+APC+FUT+UDS+SOM+NEMセット
5位:にしこり&くいろ 1-2 M13+10th+TSP+ODY+7th+VISセット
6位:ピン象&紅蓮 1-2 CON+INV+MOR+TOR+BOK+SOKセット
7位:JAL&冥腐 1-2 ARB+SHM+NPH+AVR+PLC+SCGセット
思ったよりかるたが白熱して盛り上がったのがうれしかった。最後十数枚になると既にみんなカード把握してるので、ちはやぶるか何か?といったスピードで処理されていきました。たまにはこういう本来の遊び方でない触れ方をするのもまた一興だと思います。神経衰弱とか7並べ今度やろうか(何
かるたで取った枚数で平均化されるよう上位と下位でペアを作ったところ、何かおおむね老人と若者ペアになっているのが興味深い(何
手違いでパックが1個多かったので、それは詠み手ボーナスとしてICEをかるた1位のキアヌと組んだ俺のとこに回しました(主催者特権
そのパックの多さが勝利を呼んだのかというと、どうだろうw
かるたには全体除去やフィニッシャー満載にしておいたので、取れたカードによってパック優先度が見えたりして煽りながらのピックタイムもなかなか楽しかったw
【総合成績】
そして総合成績が上記順位で上から点数をつけて足し合わせたもので最後につけられて、商品が分配されていきました。
1位:黄ホモ
2位:赤ホモ
3位:青ホモ
3位:nskr
5位:ひなたく
6位:tkn
7位:紅蓮
8位:キアヌ
9位:ガッキー
9位:ポリス
11位:くいろ
12位:ピン象
13位:JAL
14位:冥腐
上位のホモ率の高さ(白目
まぁ流石に池袋3大将といったところでしょう(自画自賛
商品としては終末Foil(パックから?)梅沢の十手(パックから)赤青フェッチ(パックから)といった物が出ており、ジェイスや不毛やWillはありませんでしたが2HGのパックはかなり良パックだったのではないでしょうか。ありがとうございました池袋BMの店員のみなさん!(媚
それ以外にも供出されたカードやらがたくさんあり、中には洗濯されて両面カードと化したSword of the MeakとThoptor Foundryがあり、一枚でコンボするんだよなぁ・・・という珍品もありました(悲しみを背負ったピン象先輩に乾杯
Mtgクジを赤ホモが作って持ってきてくれたので、みんなでそれを獲得ポイント数だけ引くという副賞もありかなりみんな持って帰ったんじゃないだろうか。
読みより早く展開できたので最後にフリープレイタイムも取れたし、打ち上げもみんなで焼肉いけたしでかなり良いイベントになったと思います。またやりましょう!
せさみんさんと冥腐くんとnskrさんへ
2012年9月9日 MTG コメント (7)>せさみんさん
冥府くんからも参加希望がでたのと、ごらくちゃんがやはり仕事でこれなくなったので、人数的なとこでせさみんさんの参加の意向がちゃんと知りたいです。
2人とも受け入れってのも、より狭いのだけ覚悟してもらえればやれると思うので
9/10 18:00までにコメント貰えるとうれしい。
>冥腐くん、nskrさん
一個前の日記から要綱のページにいって、読んだら参加しますーってコメントおなしゃす。
冥府くんからも参加希望がでたのと、ごらくちゃんがやはり仕事でこれなくなったので、人数的なとこでせさみんさんの参加の意向がちゃんと知りたいです。
2人とも受け入れってのも、より狭いのだけ覚悟してもらえればやれると思うので
9/10 18:00までにコメント貰えるとうれしい。
>冥腐くん、nskrさん
一個前の日記から要綱のページにいって、読んだら参加しますーってコメントおなしゃす。
やまだCUP要綱更新(9/4)
2012年9月4日 MTG コメント (2)
大きく更新したのでまた連絡。↓日記のひみつにて。
参加者が奇数なんで1名希望者募集してます。
3と書いてましたが、机の関係上きつそうなんで
希望者が出たのでひとまず募集終了。
http://ymdiknm.diarynote.jp/201208072220563359/
2HGはごちゃまぜで4桁越えパックもあるんだぜ!
コモン単もカードプールが地味に奥が深そう(小並感
3と書いてましたが、机の関係上きつそうなんで
希望者が出たのでひとまず募集終了。
http://ymdiknm.diarynote.jp/201208072220563359/
2HGはごちゃまぜで4桁越えパックもあるんだぜ!
コモン単もカードプールが地味に奥が深そう(小並感
会場の空き的に結局9/15にやりますよと。
2012年8月27日 MTG コメント (12)この前の和室取れなかったけど、他の曜日も空いてなかったのでここで。
コモン単三回戦急ぎ目と、その後変則2HG三回戦。
商品は総合で適当に点数つけて順位取りでやる予定。
会場は夜九時までだけど、できれば早めに集合したいなあ
10時とか早い?終わってから飲みとか考えると早めのがよさげ。
何かあればTwitterかここで。
コモン単三回戦急ぎ目と、その後変則2HG三回戦。
商品は総合で適当に点数つけて順位取りでやる予定。
会場は夜九時までだけど、できれば早めに集合したいなあ
10時とか早い?終わってから飲みとか考えると早めのがよさげ。
何かあればTwitterかここで。
9/15にイベントが被った模様
2012年8月18日 MTG コメント (6)アメのチムスタと開催が被ったらしい。
BM民の参加を見込んでの開催予定らしいので、結構切実らしい。
TTM大兄貴も3連休いないらしいので、延期を考えてるんだが
翌週9/22だと先日のコメントくれた人らはどう?
いっそ10月まで伸ばしてもいいかもとは思うんだけど。
やっぱスケジュール調整が一番めどいっすな。
懲りずにコメよろしく。
BM民の参加を見込んでの開催予定らしいので、結構切実らしい。
TTM大兄貴も3連休いないらしいので、延期を考えてるんだが
翌週9/22だと先日のコメントくれた人らはどう?
いっそ10月まで伸ばしてもいいかもとは思うんだけど。
やっぱスケジュール調整が一番めどいっすな。
懲りずにコメよろしく。
スタンデッキとして始めて組んでBMにもちこんだ、テゼレット鍛冶場主デッキ。
奇跡的な噛み合いで赤ホモのヴァラに勝ってしまい、桃尻の誓いが結ばれるきっかけともなったのは一部では有名な話。
それはそうとして、そろそろSOMが落ちてしまうので最後に使ってやるためにデッキを組んだのでした。
鍛冶場主+マイアの戦闘球+前兆の時計を使った無限コンボがM13で組めるようになったので、そこからスタートして最終的にテゼ交易所なども入った9割アーティファクトなデッキに。
メタとかが全くわからなかったので、当日に教えてもらった情報でサイドメイン入れ替えたりとバタバタした。たぶん改良していくと無限コンボが抜けていくんだろうなぁと思う。交易所コンはワンチャンありそう。2枚並ぶと宇宙が見える。
最終成績は2-3で、最初と最後だけ勝ち。
1回戦 ポリス君 ×○○
身内と当たらない確率のほうが低いんだけど、まだやったことないデルバーといきなり当たるという運の無さ。
ルーンパイクでまずボコされ、次はこっちのライフ7から21とかに増えてるのでテゼ奥義から殴ってんのかな、最後はラスト5ターンでワーム変形者変形者ヘルカイトとかで殴ってギリ勝ちという薄氷の勝利。
まぁ、たぶん腹でも痛かったんでしょう(優しさ)
2回戦 王者ごらく ××
前日に全く勝てずゾンビ対策の必要性をいやと言うほど教えてくれた、ってまた身内かよ!ていうかマジゾンビ無理。
どっちも向こうはブンブンで回って、こちらは対策カードを引けないで負けという結果。鞭打ち炎をメインにとったのはお前のためなんやぞ!!!!
ま、俺を倒せたので優勝できたんだと思いますよ、感謝して頂きたい。
3回戦 エスパートークンの方 ××
顔だけみたことあるなぁという方。正直なにも対策できずに負け。
白タイタンと幻影の像はNG。と言うか無対策すぎてまじどうしようもなかった。
完全個人メタ外というか情報不足で負けな感じ。普段出てないとこが響いたね。
4回戦 JALさん ××
また身内か!デッキもしってるし酸スラまじ死ねるんですけどっていうマッチング。でもサイドは取ってるからなんとかなるはずや!と思ったら、引けずに2タテで負け。どちらも幻影の像でコピーとか色々蹂躙されて負け。
倦怠のオーブも鞭打ちも引かないとどうにもならんよね。ほんとひけねーんだわ。
5回戦 黒単コン ○○
実はJALさんとやってるときにとなりでさんたさんとやってた方で、デッキ内容はわかってたんだけど、除去多すぎなんでどこまで粘れるかが勝負。その代わり置物破壊とカウンターはノーケアでよかったので交易所とテゼが輝くはずというプランでスタート。
カルドーサや戦闘球を並べては全体除去の流れを繰り返し続けて交易所が回ったとこから戦闘球がターン返っても生き延びたのでコピーしまくって一気に20点位けずって次も対処されず勝ち。
次はお互いライフがタリスマンで回復し続けて20点より減らず、カルドーサとかがライブラリからリムーブされきったとこで、虎の子ワームコイルを向こうのミミックバットに取られて絶体絶命。からのテゼを出して交易所などで巧みに守って耐えて並べてドレインからのマイアビームで追加3ターンで勝利。
勝った試合はやはり交易所が回っている。
そんなこんなで調整の方向がいまさら見えてもあれなんだけど、割と光が見えそうな感じでゲームデー終了。飲み会からの急遽カラオケまでいって帰宅。一日遊びつくしました。お疲れ様でした。
奇跡的な噛み合いで赤ホモのヴァラに勝ってしまい、桃尻の誓いが結ばれるきっかけともなったのは一部では有名な話。
それはそうとして、そろそろSOMが落ちてしまうので最後に使ってやるためにデッキを組んだのでした。
鍛冶場主+マイアの戦闘球+前兆の時計を使った無限コンボがM13で組めるようになったので、そこからスタートして最終的にテゼ交易所なども入った9割アーティファクトなデッキに。
メタとかが全くわからなかったので、当日に教えてもらった情報でサイドメイン入れ替えたりとバタバタした。たぶん改良していくと無限コンボが抜けていくんだろうなぁと思う。交易所コンはワンチャンありそう。2枚並ぶと宇宙が見える。
最終成績は2-3で、最初と最後だけ勝ち。
1回戦 ポリス君 ×○○
身内と当たらない確率のほうが低いんだけど、まだやったことないデルバーといきなり当たるという運の無さ。
ルーンパイクでまずボコされ、次はこっちのライフ7から21とかに増えてるのでテゼ奥義から殴ってんのかな、最後はラスト5ターンでワーム変形者変形者ヘルカイトとかで殴ってギリ勝ちという薄氷の勝利。
まぁ、たぶん腹でも痛かったんでしょう(優しさ)
2回戦 王者ごらく ××
前日に全く勝てずゾンビ対策の必要性をいやと言うほど教えてくれた、ってまた身内かよ!ていうかマジゾンビ無理。
どっちも向こうはブンブンで回って、こちらは対策カードを引けないで負けという結果。鞭打ち炎をメインにとったのはお前のためなんやぞ!!!!
ま、俺を倒せたので優勝できたんだと思いますよ、感謝して頂きたい。
3回戦 エスパートークンの方 ××
顔だけみたことあるなぁという方。正直なにも対策できずに負け。
白タイタンと幻影の像はNG。と言うか無対策すぎてまじどうしようもなかった。
完全個人メタ外というか情報不足で負けな感じ。普段出てないとこが響いたね。
4回戦 JALさん ××
また身内か!デッキもしってるし酸スラまじ死ねるんですけどっていうマッチング。でもサイドは取ってるからなんとかなるはずや!と思ったら、引けずに2タテで負け。どちらも幻影の像でコピーとか色々蹂躙されて負け。
倦怠のオーブも鞭打ちも引かないとどうにもならんよね。ほんとひけねーんだわ。
5回戦 黒単コン ○○
実はJALさんとやってるときにとなりでさんたさんとやってた方で、デッキ内容はわかってたんだけど、除去多すぎなんでどこまで粘れるかが勝負。その代わり置物破壊とカウンターはノーケアでよかったので交易所とテゼが輝くはずというプランでスタート。
カルドーサや戦闘球を並べては全体除去の流れを繰り返し続けて交易所が回ったとこから戦闘球がターン返っても生き延びたのでコピーしまくって一気に20点位けずって次も対処されず勝ち。
次はお互いライフがタリスマンで回復し続けて20点より減らず、カルドーサとかがライブラリからリムーブされきったとこで、虎の子ワームコイルを向こうのミミックバットに取られて絶体絶命。からのテゼを出して交易所などで巧みに守って耐えて並べてドレインからのマイアビームで追加3ターンで勝利。
勝った試合はやはり交易所が回っている。
そんなこんなで調整の方向がいまさら見えてもあれなんだけど、割と光が見えそうな感じでゲームデー終了。飲み会からの急遽カラオケまでいって帰宅。一日遊びつくしました。お疲れ様でした。
第二回山田CUPの話をしよう
2012年7月27日 MTG コメント (3)なんかもう7月も終わる。
前に参加した人、出来なかった人みんな集まれるといいね。
今のところ決まっているレギュレーションは
バイバイM12-SOM-INSコモン構築のみ。
やりたいと思ってる事は
フレーバーテキストかるたでとったカード&ランダムパックで
シールドorドラフト構築
人数的に片方でも時間がすごいことになりそうなので
今度は午前中から夜までやりたいかなぁ。
ドラフトのほうは+2HGとかにすると更にカオスでいいかもな。
2HGだと1回勝負だし人数半分になるから時間短縮。
日程を決めないといけないので、コミケ以降RTRプレリ前位のとこで予定があうとこあるかな?というあたりをコメントで聞きたい。
あと普段できないけどやってみたい感じのアイディアとかあれば次回以降の参考にしよう。定期開催できたらいいよね。
前に参加した人、出来なかった人みんな集まれるといいね。
今のところ決まっているレギュレーションは
バイバイM12-SOM-INSコモン構築のみ。
やりたいと思ってる事は
フレーバーテキストかるたでとったカード&ランダムパックで
シールドorドラフト構築
人数的に片方でも時間がすごいことになりそうなので
今度は午前中から夜までやりたいかなぁ。
ドラフトのほうは+2HGとかにすると更にカオスでいいかもな。
2HGだと1回勝負だし人数半分になるから時間短縮。
日程を決めないといけないので、コミケ以降RTRプレリ前位のとこで予定があうとこあるかな?というあたりをコメントで聞きたい。
あと普段できないけどやってみたい感じのアイディアとかあれば次回以降の参考にしよう。定期開催できたらいいよね。
簡易勝てる屋プレリレポ
2012年7月11日 MTGもうすぐ発売なのに先週の話題。
土日は泊りがけでゲームする会にせんぱいともども参加予定だったため、BMプレリは諦め。勝てる屋で予約とれたのでそちらにいってみた。
いったことなかったので少し早めにいったら、かなりこじんまりとした店でちょい驚いた。商業マンションだからかプレイスペースもちゃぶ台系のアットホームな感じ。参加者が7名しかいなくて非公認かー、ていうか一人Byeかよと思ってたら店主緊急参戦。
溶岩心とジェイスというボム、極北のエイヴン2枚、鳥と壁の白賛美が2セットという贅沢な感じで、赤は溶岩噴火まであったのでダブシンきついけど全部いれちゃえっと青白飛行賛美ートタッチ溶岩2種という感じ。ジェイスと赤以外はシングルだったんで、1枚ずつ土地くれば後は何とかなるという読み。
1戦目はいきなりモリカツ氏。向こうはマーフォークシナジーと青指輪に赤を散らした感じのデッキ。
プレイミスをしつつもエイヴンをしっかり引いてたのでそのまま2-0で勝ち。
2戦目は青白のウィニー。兵士などがもりもりでてくるがこちらも壁はいるし全体除去はあるので相性は悪くない。相手の切り札はどんでん返しみたいだったけど、エイヴンくらいだしね。サイズはそんなに変わらないし賛美がいるぶんこちらがでかい。
ジェイス出したあと溶岩心を撃ってしまったときは俺はかがり火に毒されすぎだと思った。2-1で勝ち。
3戦目は赤黒の速攻ビートダウンwithチャンドラ。こっちマリガンで手が遅れてる間に向こうが速攻とチャンドラでブンブンされてしまい0-2負け。
余りに早かったし悔しかったのでその後フリプでやってみた感じ白先行で場が整えば負けない、序盤展開できないと3/1速攻鬼つよ。
ということで2位で3パックもらってパック代トントン位でした。
参加した人もいい意味でのんびりしてて和気藹々としたいいプレリでした。
ガチなのもいいけど、ああいうカジュアルなのが個人的にはあってるかな~
土日は泊りがけでゲームする会にせんぱいともども参加予定だったため、BMプレリは諦め。勝てる屋で予約とれたのでそちらにいってみた。
いったことなかったので少し早めにいったら、かなりこじんまりとした店でちょい驚いた。商業マンションだからかプレイスペースもちゃぶ台系のアットホームな感じ。参加者が7名しかいなくて非公認かー、ていうか一人Byeかよと思ってたら店主緊急参戦。
溶岩心とジェイスというボム、極北のエイヴン2枚、鳥と壁の白賛美が2セットという贅沢な感じで、赤は溶岩噴火まであったのでダブシンきついけど全部いれちゃえっと青白飛行賛美ートタッチ溶岩2種という感じ。ジェイスと赤以外はシングルだったんで、1枚ずつ土地くれば後は何とかなるという読み。
1戦目はいきなりモリカツ氏。向こうはマーフォークシナジーと青指輪に赤を散らした感じのデッキ。
プレイミスをしつつもエイヴンをしっかり引いてたのでそのまま2-0で勝ち。
2戦目は青白のウィニー。兵士などがもりもりでてくるがこちらも壁はいるし全体除去はあるので相性は悪くない。相手の切り札はどんでん返しみたいだったけど、エイヴンくらいだしね。サイズはそんなに変わらないし賛美がいるぶんこちらがでかい。
ジェイス出したあと溶岩心を撃ってしまったときは俺はかがり火に毒されすぎだと思った。2-1で勝ち。
3戦目は赤黒の速攻ビートダウンwithチャンドラ。こっちマリガンで手が遅れてる間に向こうが速攻とチャンドラでブンブンされてしまい0-2負け。
余りに早かったし悔しかったのでその後フリプでやってみた感じ白先行で場が整えば負けない、序盤展開できないと3/1速攻鬼つよ。
ということで2位で3パックもらってパック代トントン位でした。
参加した人もいい意味でのんびりしてて和気藹々としたいいプレリでした。
ガチなのもいいけど、ああいうカジュアルなのが個人的にはあってるかな~
【AVR】プレリに向けて
2012年4月24日 MTGシールドはパックの白の引きだけにかかってるねw
正直空が重くて強すぎる。ブロックだけで空が止まらないのは酷い。
ワンチャン緑でトランプルとか擬似アンブロッカブルで殴れば間に合うかもってくらいかねえ。
レアゲーこの上ないのは間違いないので頑張って天に祈る、それだけだ・・・
正直空が重くて強すぎる。ブロックだけで空が止まらないのは酷い。
ワンチャン緑でトランプルとか擬似アンブロッカブルで殴れば間に合うかもってくらいかねえ。
レアゲーこの上ないのは間違いないので頑張って天に祈る、それだけだ・・・
山田CUP参加ありがとうございました
2012年4月22日 MTG コメント (9)もうじき月曜の足音が聞こえるいまさらなタイミングだけども、土曜の山田CUP参加者お疲れ様でした。
たぶんもうテンペx3でドラフトなんてアホな企画はしないと思うけど、また何か機会があれば企画するので一緒に遊ぼう。これなかった人も含めw
不毛のために始めた企画が、まさか一枚もでないとは・・・
ま さ に 不 毛
おあとがよろしいようで(自分で座布団を持ち去りながら
たぶんもうテンペx3でドラフトなんてアホな企画はしないと思うけど、また何か機会があれば企画するので一緒に遊ぼう。これなかった人も含めw
不毛のために始めた企画が、まさか一枚もでないとは・・・
ま さ に 不 毛
おあとがよろしいようで(自分で座布団を持ち去りながら